これで、CDのジャケット画像も60枚集まったが、まだまだ高画質のCDジャケットの画像を載せていきます。目指せ1万枚です。50音順にすれば、もっと便利になっただろうかとも思うのですが、ニートな自分的には、自分が入手したり、iTunesに自分で入れた順番に載せていったらいいかなって感じで。まあ、あー50音順にすれば良かったって、後から後悔するかもですが。とりあえずはこのままでいくかも。
ブログ内を、CDのタイトル、ミュージシャンで検索したら、ジャケット画像あるやつは見つかると思います。
目次
- 1 01. hide (ヒデ)Hi-Ho/GOOD BYE
- 2 02. ブレイク☆スルー paradise dream (初回限定盤)
- 3 03. ARASHI (嵐) Your Eyes (初回限定盤)
- 4 04. ARASHI (嵐) Your Eyes (通常盤)
- 5 05. ARASHI (嵐) 風の向こうへ / truth (初回限定盤2)
- 6 06. GRAPEVINE (グレイプバイン) / 羽根・JIVE
- 7 07. 10,000 MANIACS CANDY EVERYBODY WANTS
- 8 08. PENICILLIN (ペニシリン) 四次元ダイバー・少年ダイバー
- 9 09. GRAPEVINE (グレイプバイン) Reverb
- 10 10. the goo goo dolls HERE IS GONE (US Promo Single PRO-CD-100858) 2002年
01. hide (ヒデ)Hi-Ho/GOOD BYE
左端の上下がCDケースに合わせてカットされてるので、Photoshopで不自然にならない様に加工した。

- Hi-Ho
- Beauty&Stupid TOKYO SKA VERSION (Backing track by TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA)
- POSE (Live at YOYOGI on Oct, 20, 1996)
- GOOD BYE
02. ブレイク☆スルー paradise dream (初回限定盤)

03. ARASHI (嵐) Your Eyes (初回限定盤)

04. ARASHI (嵐) Your Eyes (通常盤)


05. ARASHI (嵐) 風の向こうへ / truth (初回限定盤2)

06. GRAPEVINE (グレイプバイン) / 羽根・JIVE
ジャケットの左部分の上下、シングルケースに合わせた切り込みがあるので、Photoshopで補修しました。

07. 10,000 MANIACS CANDY EVERYBODY WANTS

1992年。ナタリー・マーチャント(Natalie Merchant)が1993年まで在籍していた10,000マニアックス(10,000 Maniacs)。アメリカでは人気らしい。ニート太郎は全然知らずにジャケ買いしました。ジャケやけあったけど、Photoshopで補正しました。
- Candy Everybody Wants (Single Remix)
- Everyday Is Like Sunday (Morrissey モリッシーのカヴァー。)
- Sally Ann (The Horse Fliesのカヴァー。)
- Don’t Go Back To Rockville (R.E.M.のカヴァー。)
08. PENICILLIN (ペニシリン) 四次元ダイバー・少年ダイバー

左端の上下が、CDケースに合わせてカットされてたのでPhotoshopで補正した。ブロックのおもちゃが切れてたので一応補正した。まあそこまで違和感は無いだろう。しかし、あくまでも想像して補正してるだけなので、カットする前の画像データ、ネットに転がってくれてたらいいのに。
ニート太郎は、ドラえもんが好きなので、四次元ってタイトルが気になったのと、あと、ギタリスト・リーダーの千聖 (ちさと)さんが、こんなツイートをしてたので、PENICILLINの人も、ドラえもん好きなんだな。と思って、買ったCD。
『(ジャイアン)どうしたらコンサートの人気がもりあがるだろうか。』『(のび太)さあ……。』『なにやってももりあがらないんじゃない?』『 (ジャイアン)無責任だぞ!!ファンクラブの会長なら、もっと真剣に考えろ!!あしたのコンサートはぜったいに成功させたい。』
— ドラえもん (@daisukidoraemon) 2016年5月31日
ジャイアンも悩んでますね(^ ^) https://t.co/sZeWcaF7iq
— chisato_PENICILLIN (@chisatochang666) 2016年5月31日
09. GRAPEVINE (グレイプバイン) Reverb

10. the goo goo dolls HERE IS GONE (US Promo Single PRO-CD-100858) 2002年

コメントを残す