クソ暑い夏で夏バテしてるニート太郎です。
朝ごはんを作るのも面倒臭がってるニート太郎は、すき家で毎日のように朝食を食べています。
今回は、すき家の朝食をアレンジして食べてみることにしました。

たまかけ朝食と、唐揚げとかを頼んで温玉とりからマヨ丼を作ることにしました。
目次
すき家で温玉とりからマヨ丼を作る材料
今回使うのは、
- たまかけ朝食 250円
- おん玉変更 10円 (10円足すだけで、生卵を温泉卵に変更できる裏技。)
- からあげ2個×2 160円
- すき家特製マヨネーズ 30円
- コチュジャンだれ 20円
です。
とか書いてる間に
今回頼んだセットが届きました!!!

おん玉変更 10円
からあげ2個×2 160円
すき家特製マヨネーズ 30円
コチュジャンだれ 20円
普通にそのまま食べても美味そうです。
温玉とりからマヨ丼の作り方
このまま食べても美味そうだが、今回は温玉とりからマヨ丼にするのだ。
出来上がり!!
温玉のせとりからマヨ丼と、ポテトサラダとお味噌汁のセットの一丁上がり。である。
食べてみた感想
うむ。
そこそこ美味い。
ほんのたまーにはいいかも。
美味いのは美味い。
でも正直別々に食べた方が好き。

コチュジャンと海苔、ご飯の絡みがとても美味い。
青ねぎ (60円)も足したらもっと本格的になって更に美味しかったと思う。
なかなか本格的な鳥からマヨ丼になっている。
味が結構濃くて非常に食べやすく、つい箸が進んでしまう。
美味かったがニート太郎的には量が多かった。
ミニサイズでよかったかも。
ごちそうさまでした。
おん玉鳥からマヨ丼と、ポテサラと、味噌汁のセットが470円。

ま。決して特に安いわけではないけど。
一回やってみたかったのだ。
皆さんも是非一度は試してくださいませ。

ごちそうさまでした^^
ニート太郎でした。
おまけ
レシート、鏡餅 (かがみもち) のお飾りの、御幣 (ごへい) みたいになってた。

すき家関連の、こんな記事も人気です。
朝食
今回の温玉とりからマヨ丼とほぼ同じ注文ですが、丼にしないで別々に食べた話です。
すき家で朝食。裏技盛りだくさん。たまかけ朝食の卵をおん玉に変更して唐揚げ4個足して食うのがオススメ!ニート太郎は更にミニサイズで食う。
鮭朝食を食べたっていう記事。
さば朝食を食べたっていう記事。
豚生姜焼き朝食を食べたっていう記事。
すき家の牛丼に関する記事
10円足すだけで、すき家の生卵を温泉卵に変更できるという裏技。
【10円足すだけ。裏技発見】すき家の牛丼の値段設定の結構どうでもいい、おかしさを、わざわざ、すき家の店員に聞いてみた。それは俺がニートだから。
おん玉変更を実際にやってみた結果
すき家の牛肉はアメリカさんだという記事
【驚愕】すき家は進化していた。すき家の牛丼の牛肉は、オーストラリア産や、ニュージーランド産ではなく、アメリカ産になっていたのだ。
期間限定メニューに関する記事
カレーとん汁を食べてみた感想。
【期待はずれ】すき家で、すき家が今推している謎の『カレーとん汁』!!と、ミニ牛丼とおん玉を頼んで食べてみたよ。2018年9月20日
4種のチーズドリ牛を食べてみた感想。
ニート太郎が、すき家で4種のチーズドリ牛を食べてみたよ。Suki pass 2018は9月22日から使えるようになったよ。@2018年9月15日
お好み牛玉丼を食べてみた感想。
食べラー・メンマ牛丼を食べてみた感想。
すき家のカレーについての記事
すき家でからあげカレー並盛を頼んでみた。ココイチのカレーの5倍は美味いと思う。Sukipass 2018で70円引きでカレーも食べられます。2018年10月19日
その他のすき家の記事
すき家のBGMにおしゃれなソフトロックがかかっている。
すき家行ったら、BGMにThe Free Design (フリー・デザイン)がかかってる謎。ソフトロック (Soft Rock)好きはすき家で牛丼。
コメントを残す