ニート太郎の晩飯公開。みえの伝統野菜、三重なばなで、なばな炒めを作って食べてみた。
なばなって野菜を見つけた。 多分だけど菜の花のことかな? 袋の裏にレシピが載ってる。 こいつを買って、このレシピ通りに、なばな炒めという奴を作って食べてみようと思う。 三重県なばなのゆがきかた 1. 大きめの鍋にたっぷり…
なばなって野菜を見つけた。 多分だけど菜の花のことかな? 袋の裏にレシピが載ってる。 こいつを買って、このレシピ通りに、なばな炒めという奴を作って食べてみようと思う。 三重県なばなのゆがきかた 1. 大きめの鍋にたっぷり…
どうも。ニート太郎です。 すき家でごはん大盛りの牛すき鍋定食を頼んでみました。 卵が二個ついてるので、一個は割って。 つけて食べる。 うむ。美味しい。 そしてもう一個は鍋に入れて温めて食うのだ。
ども。ニート太郎です。 ニート太郎はラーメンのチェーン店では、亀王ラーメンが好きなのですが、なんとなく美味しそうかも知れないラーメン屋さんを大阪の日本橋で見つけたので行ってみました。 それが、天地人(てんちじん)です。 …
ニート太郎です。 もともと、吉野家のアメリカ産の牛肉を使った牛丼が好きだったニート太郎。 すき家も、アメリカ産の穀物を食べて育った牛肉を使うようになり、すき家の牛丼が、やたら美味しくなったので、すき家の牛丼ばかり食べてた…
最近の賃貸アパートの契約書には、石油ストーブ禁止と書かれていることが多い。 どうも最近寒いなぁと思っているニート太郎です。 今回は、石油ストーブ禁止のアパートで、大家さんにバレずに石油ファンヒーターを使う方法を教えます。…
お鍋熱いので気をつけてください。 とのこと。 うむ。牛が美味い。 吉野家の牛はやはり美味しい。 ニート太郎は、最近、すき家の牛も美味しくなったなと思っていたら、すき家が、アメリカ産の牛肉を使うようになったのを知ったのだっ…
今日 (2018年11月14日)から、すき家で牛すき鍋が始まったのだ。 どうも。すき家大好き、ニートのニート太郎です。 待ちに待った、すき家で牛すき鍋が食べられる2018年11月14日がとうとうやってきました。 ニート太…
今日も、すき家で、牛丼を食べるニートのニート太郎 こんばんは。 ニート太郎です。 俺は毎日のようにすき家で牛丼を食べています。 今日もすき家で牛丼を食べています。 頼んだのは、牛丼ミニサイズ (290円)、3点セット (…
ベビースターラーメンおつまみピーナッツ入り『桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油味』を買ってみた。 セブンイレブンに行って、『ベビースターラーメンおつまみピーナッツ入り桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油味』というのが売…
エピローグ (起) こんばんは。さて、今日から俺は自炊 (じすい)を頑張ることにしました。 今日、ニート太郎は、今日の昼ご飯は、コンロでシャケを焼いて、焼き鮭にして食べたのだ。 めちゃくちゃ美味かった。 なぜ自炊を頑張ろ…
なんかニート太郎は疲れていた。 いわしのなめろう (100円+税) まずは、いわしのなめろう。 パク。 ヤバイ。 美味いわ。 100円でこれが食えるのはとても嬉しい。 居酒屋で頼んだらまー安くても300円くらいはするもん…
どうもニート太郎です。今回もまた、すき家のテーブルに貼られているステッカーを見て、お好み牛玉丼っていうのを頼もうと思ったのですが。 ん?? ↑すき家のテーブルに貼られたステッカー。健康セット (プラス190円)なんてもん…
こんにちは。 ホルモン大好きニート太郎です。 ぼくは、安くて美味しいホルモンが大好きなのです。 鶴橋 (つるはし)の三松って焼き肉屋さんに入りました。 入り口にメニューがあって、もう頼むものは決まってたのですが、改めて写…
金欠の時には220円で、すき家でミニサイズの牛丼を食べるニート太郎 ニート太郎の今日の晩御飯は、すき家で、290円の牛丼のミニサイズを、Sukipass 2018を使って、220円で食べたのだ。 これの7分後。 ↓ 伝票…
ニート太郎は、どこで飯を食べようか?なんて考えながらチャリンコを漕いでたら、エビトン丼という謎の文字を発見。 つい、引き返して見てみた。 なんだ。要するに、カツ丼にエビフライもついてるってことか。 でも、サバの塩焼きと豚…
山わさびソースと、醤油。 片面1分ずつ焼いて食べるらしい。 麦入りのご飯はおかわり一回無料。 レアな奴を、焼いて食うのだが、 肉が柔らかくて美味しい! なんかお洒落なボトルはレモンドレッシングらしい。 キャベツにかけて食…
ニート太郎です。 最近は、結構、牛丼食べただの、チェーン店のご飯屋で飯を食べただのという、しょうもない記録を載せていってます。 今日の昼ごはんは、ニート太郎は久しぶりに、マクドナルドにきて、ハンバーガーを食べてみました。…
すき家で牛丼並盛と、3点セットとおん玉変更を頼んで食べたというだけの記録。のつもりだったが・・・。 今日もニート太郎は牛丼を食べる。 今日ニート太郎が頼んだのは、牛丼の並盛り (350円)と、3点セット (150円)と、…
ほぼ毎日、すき家で牛丼ばっかり食べてるニート太郎。 今日は、とっさにカレーを食べることにした。 からあげカレー並盛を頼んでみたニート太郎 選んだのは、からあげカレー並盛。 しかし届いたのは…。 え。からあげがない。 店員…
ニート太郎です。今日 (2018年10月17日)も僕は、すき家に行ってきました。 ニート太郎は大阪人。 その大阪人のニート太郎がそそられる、あるステッカーが、すき家の席に貼られていたのだ。 何のステッカーか?? 大阪人は…
ボンタンアメとは?? どうも。こんにちは。ニート太郎です。 今日もくだらない日記を書きます。 なんと、ボンタンアメを食べたと言う日記です。 今日僕は、家の近くのサンディー (https://www.sundi.co.jp…
どうも。すき家の牛丼が大好きなニート太郎です。 今日はいつもより更にどうでもいいことを書くよ。 すき家で流れるThe Free Design (フリー・デザイン)の音楽 ニート太郎は、すき家で牛丼を食ってる時、店の中で流…
彼女とのデートの食事すら、すき家のニート太郎 こんにちは。ニート太郎です。 今日はニート太郎は、彼女と一緒に、すき家に行ってきました。 彼女とのデートにまですき家を使うほどのすき家好きなニート太郎です。 とろ〜り3種のチ…
ども。ニート太郎です。スーパーで99円 (税抜き)でペヤングのたこやき風やきそばが売ってたので買ってみました。 パッケージ。 原材料を軽く読んでみた。 どうやら、たこやきが入ってるわけでも、たこが入ってるわ…
ニート太郎です。 いつもは、すき家で牛丼ばっかり食べてるのに、松屋の系列店の、松乃家に来てしまいました。 たまにフと揚げ物が食べたい気がして入ってしまう。 キャベツにかけるドレッシングは、なぜかいつも、人参ドレッシングと…
ささみしいたけ?? なんかローソンに行くと、ささみしいたけとか言う、なかなか良いビジュアルの焼き鳥を見つけた。 その商品の名は、『ささみしいたけ』と言う。 ニート太郎は、焼き鳥屋で、しいたけを好んで頼むタイプなのだ。 名…
小腹が空いたので牛丼ミニサイズを食いにすき家に入りニート太郎。
サラダにはドレッシングが胡麻ドレ、「和風」、フレンチから選べる。 てか全部かけてもいい。 ニート太郎は、胡麻ドレと、「和風」をかける場合が多い。 左が和風、右のブロ…
どうも。ニート太郎です。 今回は、久々に、スシロー東住吉店で寿司を食べることにしました。 前回はニート太郎は、浅草の弁天山みやこ寿司で、2人分で18000円以上払ったのでした。 今回は気楽なスシローで、お安い寿司 が食べ…