目次
ガストのランチは安いらしい。
ニート太郎です。
今日はランチ (昼飯)をガストで食ってみることにしました。
今日行ったガストは、ガスト長吉長原店。
ガスト長吉長原店
住所:〒547-0016 大阪府大阪市平野区長吉長原4丁目18−4
電話番号:06-6769-7235
アクセス:大阪メトロ谷町線 長原駅3番出口から徒歩1分。
最近のニート太郎は夏バテすぎて、飯を食べたっていうどうでもいい日記ばかりなのだ。
どうやらガストのランチはそこそこ安いらしいのだ。
ガストへ行ってみたニート太郎
今日の日替わりランチは、チキングリル和風ソース&アジフライらしい。

メニューを読んでみると、ランチメニューは、平日10:30から17:00までと書かれている。↓

え。ってことは、ランチとはいえ、結構朝から夕方まで対応しとるやん!
ランチメニューを見るニート太郎
さてとランチメニューを見てみる。↓

「ふむふむ。」
「和食ね。」

「なぁるほど。スパゲッティーですか。」

以上のように、日替わりランチ以外の、他のメニューも一応見てみたが、コスパが一番良さそうなので、日替わりランチを頼むことにした。
それに、なんか、ガストのランチメニューの表紙になってるようだし、オススメぽいにおいを感じたのだ。↓

日替わりランチ (チキングリル和風ソース&アジフライ)
とか書いてるうちに、日替わりランチが届いた!↓

写真が地味だったので、おかずをアップで写真を撮ってみた。↓

かなり美味そうである。
見た感じは、商品の写真に負けてない感じである。
チキングリル
さっそくチキングリルを食べてみた!
ん。家で普通に、塩胡椒かけて、鶏肉焼いただけのようなシンプルな味だ。
多少薄く和風の味つけがついてるみたいだけど、めっちゃ美味しいとかではない。
アジフライ
アジフライの方が期待が持てそうだ。
「ガブり。」

…。
んー。
衣が分厚めで、衣に化学調味料の味がついてる、既製品って感じの、なんとなく簡単にいうと、冷凍食品ぽい感じの普通のさえないアジフライだ。
まーまずくはないけど。
サラダ
サラダは細切りの人参、レタス、赤キャベツなど。ドレッシングは醤油ベースのドレッシング。たいして特徴のない、良く言えば毎日食べても飽きなさそうな感じ。
日替わりスープ
日替わりスープは、溶き卵と、コーンが少し入ってた。
コショウが近くに置いてたので、振って飲みました。
スパイシーになってそこそこ美味しい。
万人ウケするメニューてことなのか、全体的に、あんまり印象に残らんような食べ物でした。
他のメニューもそこそこ安いので、日替わりランチ以外でも良かったかも。
お会計

料金は、499円×1.08で、538.92円。
税法的に、切り捨てでも、繰り上げでも、四捨五入でもどっちでもいいのだが、大体は切り捨ての店が多い。
538円なのか539円なのかどっちかなと思ったが、四捨五入か切り上げの、539円でした。
安いのは安いけど、500円より1円安い499円をアピールしてる割に、1円繰り上げるか切り捨てるかを選択する場面では、繰り上げを選んでるところにセコさを感じたぜ!
でも帰りクーポンくれた。↓
わーい。

ガスト長吉長原店
住所:〒547-0016 大阪府大阪市平野区長吉長原4丁目18−4
電話番号:06-6769-7235
アクセス:大阪メトロ谷町線 長原駅3番出口から徒歩1分。
コメントを残す