目次
- 1 今日も、すき家で、牛丼を食べるニートのニート太郎
- 2 すき家で、濃密ショコラ〜ムース仕立て〜を頼んでみた。
- 3 今日流れていた、すき家のBGMを、 Shazamで検索してみた。
- 3.1 Voices in Latin (ヴォイセズ・イン・ラテン)の、Sara。
- 3.2 Alan Copeland Singers (アラン・コープランド・シンガーズ)のWindy。
- 3.3 Howdy Moon (ハウディ・ムーン)の、For Tonight
- 3.4 Katch 22の、Out Of My Life
- 3.5 Voices in Latinの、Sunshine Superman
- 3.6 ロジャー・ニコルズ&スモール・サークル・オブ・フレンズの、ウィズ・ア・リトル
- 3.7 Miss Abrams And The Strawberry Point のI Never Asked
- 3.8 The Arborsの、Gradiation Days
- 3.9 Miss Abrams And The Strawberry Point のI Wonder Why
- 3.10 岡崎広志とスターゲイザーズのAre You There
- 3.11 OhioExpressの、Nighttime
今日も、すき家で、牛丼を食べるニートのニート太郎
こんばんは。
ニート太郎です。
俺は毎日のようにすき家で牛丼を食べています。
今日もすき家で牛丼を食べています。
頼んだのは、牛丼ミニサイズ (290円)、3点セット (生玉子、お味噌汁、漬物で150円)、おん玉変更 (10円足すと、生玉子を温泉玉子に変更できる。)。

Sukipass 2018のせいで。
(すき家で200円で売っているSukipass 2018というカードを購入し、そのカードを使うと、牛丼が70円引きになるのだ。期限は11月1日から11月30日まで。もとから安いすき家の牛丼が激安になってしまうのだ。おかげで、一ヶ月毎日のように牛丼を食べる羽目になるのだ。)

ま、美味いからいいんだけど。

なんとなく、毎回牛丼の写真を普通に撮ってるのに飽きてきたのでアップで撮りました。

ニート太郎は、食べてる途中でおん玉を入れて、味を変えて食べるのが好きです。↑
すき家で、濃密ショコラ〜ムース仕立て〜を頼んでみた。
今日もすき家ではいい感じの音楽が流れているのだ。
カフェ気分を味わいたくなって、麦茶を飲んでぼーっとするニート太郎。
Shazamというアプリを使うと、今、すき家で流れている音楽がなんていう歌か調べることができるのだ。
ニート太郎はつい、このアプリで、すき家で流れている音楽がなんて歌なのかを調べて、そして、音楽を聴いてまったりするのだ。
てことで、カフェ気分なニート太郎は、メニューを見て、デザートのところに載っていた、『濃密ショコラ〜ムース仕立て〜』を頼みました。

なんかプリンのカップみたいなのに入ったのが届いた。

蓋を開けてみたけど、なんとなくチョコプリンかな?って感じの見た目。
パク。
ん。意外に上品なお味。

濃くて甘いだけの、ハーゲンダッツ系の味を想像してたけど違った。
甘すぎず、ほどよく、チョコレートのビターな味わいを味わえて、とても美味しい。
今日流れていた、すき家のBGMを、 Shazamで検索してみた。
しかしすき家のBGMが良すぎてなかなか帰れない。
ついつい居心地が良くて長居してしまう。
ってことで、ニート太郎がいてる間に、Shazamってアプリで、なんて歌が流れているのか、検索してみた結果。
Voices in Latin (ヴォイセズ・イン・ラテン)の、Sara。
![]() |
新品価格 |

Alan Copeland Singers (アラン・コープランド・シンガーズ)のWindy。
![]() |
新品価格 |

Howdy Moon (ハウディ・ムーン)の、For Tonight
![]() |
新品価格 |

Katch 22の、Out Of My Life
![]() |
新品価格 |

Voices in Latinの、Sunshine Superman
ロジャー・ニコルズ&スモール・サークル・オブ・フレンズの、ウィズ・ア・リトル
Miss Abrams And The Strawberry Point のI Never Asked
![]() |
新品価格 |

The Arborsの、Gradiation Days
Miss Abrams And The Strawberry Point のI Wonder Why
![]() |
新品価格 |

岡崎広志とスターゲイザーズのAre You There
OhioExpressの、Nighttime
なんかしらんが以上のようなお洒落な感じの音楽がずっと流れてて居心地がよかった。

ま、ごちそうさまでした。
コメントを残す