どうも。ニート太郎です。
案外、飯食べたとかの記事もアクセスが増えるみたいなので、俺が食べたランチとかをたまに載せることにしようと思ったのだ。
今回は俺のオススメのランチを紹介しよう。
今回はネパール料理。
よーするにカレー屋さんでランチを食ったのだが、ここのランチが安くて美味いので超おすすめなのだ。
目次
ネパール料理のAAMA (アマ)という店。(大阪市平野区)
店の名前はAAMA (アマ)。
お店の名前AAMAの由来は、ネパール語でお母さんという意味らしい。
ちなみにお父さんはbabu (バブ)らしいぞ。
お店の住所・電話番号などのお店情報は、
大阪府大阪市平野区平野馬場2丁目3−32
定休日:第2水曜日
国道25号線沿いの、JR大和路線の、平野駅と、東部市場前駅の間くらいにある店なのだ。
俺はいつもチャリで行くのだ。
(ネットで検索したら、高知県にもAAMAという店があるらしいがそっちは、カタカナ表記はアーマらしい。 )
大阪市平野区の店はあんまりネットで情報も載ってなかったので、記事を書く甲斐があるってもんだぜ。
俺のおすすめは、ハーフチーズナンランチ(820円)だ。
さっそくだが、メニューを見てみる。
まぁ何度かこの店には行ったことがあるので初めて見るわけではないのだが、ブログに載せようと思ってみるのは初めてなのだ。
改めてチェックしてみると、ハーフチーズナンランチ (820円)がコスパが良さそうだ。
なんとメニューを写真に撮ったつもりだったが、忘れていたようだ。(また載せます。)
カレーの種類と辛さとドリンクが選べる
カレーの種類と、辛さと、ドリンクを選べるのだが、
俺は、ほうれん草チキンカレー、辛さは中辛、ドリンクはアイス・チャイを選んだ。
ミニサラダとミニスープ
注文すると、はじめにきたのが、ミニサラダとミニスープだ。(これも、写真撮り忘れてたらしい。)
サラダを食べてみたが、なんの味か分からんが香辛料のエスニックな感じのドレッシングみたいなのが、たっぷりかかってて、このサラダが非常に美味い!
人参をすりおろしたやつでもかかってるのか?ていうようなオレンジっぽい色をしてるが、多分そうなのだろうが、なんかスパイシーな不思議な味がして食べ慣れてない味なのでよくわからん。
が、とにかく美味い。
スープは、白く濁った鶏ガラスープみたいなやつ。
これも美味い。
このスープは、ネパール料理屋に行くと、結構でてくるやつなので、なんとなく馴染みはあるのだ。
なんなんだろこれ。
まー、ぐぐったら、多分何かわかるかも知れない。と思って軽くググってみた。
これか??と思ったレシピ (https://www.usarice-jp.com/recipe/pro/recipe_236.html)
カレーとチーズナンとライス
サラダとスープを、「美味い。美味い。」と言いながら食ってると、
美味そうなカレーが乗った皿が運ばれてきたのだ。

嬉しいことに、ミニライスとミニチーズナンがついてて、ライスとナンでカレーが楽しめる。
ナンにしようか?ライスにしようか?と思い悩む必要がないというのは非常に嬉しい。
まずは、カレーとご飯を食べたが、美味い!
選んだのは、ほうれん草チキンカレーである。(さっきも言ったけど。)
少しほうれん草の色で緑っぽくなったカレーに、チキンがゴロッと入っている。

更に、チーズナンは、ナンの中に、伸びる感じの濃厚なチーズが挟まってて、やたらと美味い。
これはカレーと一緒に食べなくても、そのままでも美味いパターンの食い物である。
一応カレーをつけてみても、それはそれで当然に美味い!
(個人的にはカレーつけなくて、普通に食う方が好きだけど。)
ごちそうまでした^^

美味かった!!!
いやいやこれでは終わらないのだ。
なんと、この値段 (820円)で、ドリンクまでついてるのだ・・・。
恐ろしいことだ。
俺はアイスチャイを頼んだ。

ついてるガムシロップを入れて、かき混ぜて飲むのだ。
あー。美味い。甘い。満足感。
シナモンの香りで僕はスーパーヒーローに変身してしまいそうな旨さである。
![]() |
新品価格 |

素晴らしい。
この満足感はいい。
元々、吉野家の牛丼でも、牛丼ミニサイズ+ポテサラを頼むような俺にとっては、このサイズで十分なのだ。
![]() |
新品価格 |

しかも、ライスとナンどちらか選ばなくても、両方食えるという満足感に、更にそのナンもチーズナンでやたら美味い!
その上、サラダのドレッシングも、美味い!
しかも!ドリンクまでついてて、820円というのは素晴らしい価格設定なのだ。
お支払い時に、実は税抜き価格だったというガッカリ感がない安心の税込価格820円。
さてお支払いの時、当たり前だが、お金を払うわけだが、支払う段階で、
実は税抜き価格で、思った以上に高くなってしまった。
こういった経験はないだろうか??
なんと、ここは安心の税込価格なので、820円 (税込み)を払うだけでいいので、自信を持っておすすめできるのだ。
ここのランチは死ぬほどオススメなのだ!(死なないけど。)
皆さんも、昼どきにたまたま、この辺 (平野駅と東部市場前駅の中間くらい)に寄ったら、ぜひ食べてみることをおすすめします。

AAMA (アマ)
大阪府大阪市平野区平野馬場2丁目3−32
定休日:第2水曜日
コメントを残す