目次
指原の得票数「243011」を逆さから読むと、「1位をさっしーに」
[AKB48総選挙開票、18日、新潟] 史上初の連覇 (れんぱ)を遂げた指原莉乃 (さしはらりの)だが、その得票数「243011」が話題になっている。逆から読むと「1位をさっしーに」と読めるとの声が挙がり、SNSなどネット上は騒然。「ぞっとした ヲタクの力か…」「偶然は必然か、、」などと驚きのコメントが殺到した。
史上初の連覇、3度目の女王の座を射止めた指原。ステージ上では「どうか心からのおめでとうをお願いします」などとスピーチし、万感の思いを伝えた。
その指原が18日未明に放送されたテレビ朝日系「緊急生放送!AKB総選挙延長戦」に出演。いまネット上で、指原の得票数「243011」を逆から読むと、「1位をさっしーに」と読めると話題になっていることを伝え、高橋みなみは「こわい」とコメントするなど出演陣から驚きの声が挙がった。
番組終了後にツイッターを更新した指原は、「票数、、243011 逆から読むと一位をさっしーに!! こんなことあるー!? すごいーー!」と改めて紹介している。
この偶然にはSNSなどネット上で驚きの声が続出した。「ゴロすごいよね なんという奇跡」「すげーなぁ、偶然は必然か、、」「ぞっとした ヲタクの力か…」「こええよなんかw」「出来過ぎてる気がするけど、凄いわ」などと驚きや恐怖心など様々な感情をもたらしている。
さらに、「1票多くても1票少なくても『1位をさっしーに』にはならなかったのだから、今回の結果は物語性をさらに帯びるよね」とのコメントも見られ、史上初の連覇、3度目の女王という快挙を成し遂げた指原のストーリーの広がりを予感する人も少なくないようだ。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/
指原莉乃 「やらせではない。」
総選挙の番組後半で、指原は、ファンへのお礼を述べると共に、「さすがにこんな大胆な仕込みはないんで、ガチなんですけど」と、「110342(1位をさっしーに)」の話題に言及。
しかし、ネットではこの点があまりに不自然だと、“やらせ”だとする批判の声も噴出。一方、こんなに分かりやすい“やらせ”はするはずがないとの意見と真っ向からぶつかり、物議を醸している状況だ。
ヒトラーの名言が恐い。 (物議の真相を知っていたのはヒトラーか?)
やはり、やらせなのか・・・・。

世紀の独裁者、アドルフ・ヒトラーはこう言っている。
“Die meisten Menschen werden leichter Opfer einer großen Lüge als einer kleinen.” – Adolf Hitler: “Mein Kampf”
たいていの人間は小さなウソよりも大きなウソにだまされやすい。(ヒトラーの、著書『我が闘争』にある言葉。)
“Die Menschen werden jede Lüge glauben, vorausgesetzt sie ist groß genug.”
人々はどんなウソでも信じるものだ─それが十分に大きなウソならば。
“Je größer die Lüge, desto mehr Menschen folgen ihr.”
ウソが大きければ大きいほど、より多くの人間がそれについていく。
![]() |

![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |

どういう事かというと。
小さな嘘であれば、大衆は、嘘を見破ろうとするが、
あまりにもあり得ないと思ってしまう事や、とんでもない大きな嘘だと、大衆は頭がついていかず、ただただ盲目的に、信じてしまうという。
世紀の独裁者が語った名言だ。現在に生きる現代人は、彼が語った言葉は (勉強してる人ならば)、良く知っている。
良い意味でも、悪い意味でも、現代の世論をコントロールしているような支配者層 (しはいしゃそう)の人々は、この事を熟知 (じゅくち)した上で、世界をコントロールしているという事実はまぎれもない。
競馬とかでよくあるやつやね。
ランダムな数字で言葉遊びって面白いけど
これでヤラセとかって騒ぐのって子供じゃあるまいし。。
ん。競馬でよくあるの?